12/29/2011

2011年登り納め

城山へ登り納めに行ってきました。朝9時頃に峠の駐車場に着くと6台くらいの車しかとまっていませんでした。みんな城ヶ崎とか行ってるのかなぁ。うらやましい…。午後から風が強くなる予報だったのに、そんなに風も強くなくて思った以上に暖かく快適!岩は冷たかったけど…。チューブロックは人少なめで快適でした。
ジゴロ終了点から眺める狩野川

城山
ワイルドボア

ジゴロ 5.11b/c mリピート
ウォームアップ。岩がとても冷たい。上部では指先の感覚が無くなってちょっと怖かった。

チューブロック
グレイシー 5.11c RP
1便目: mリードでTO
前に一度触ったことがあるルート。たしかホールドの向きが悪かったような記憶が…。1ピン目は下部のガバを右手でガストン気味に持つとマスターでも届く。1ピン目と2ピン目の間が難しい。使うホールドが決まらず悩む。
2,3便目: TR
ムーヴを探ってみる。下部のガバから遠目だけど1ピン目右のガバカチを右手で取る→左足を置いていた場所に右足を寄せる→左足を上げる→右手引きつけて2ピン目下のガバを左手ピンチで取る→右手をちょい上にマッチ→足決めて2ピン目クリップ。上の方は適当に探ればそこそこのホールドあるので大丈夫。
4便目: RP
使うホールドと足を置く場所さえ決まれば短いので難しくない。ロープ付きのボルダーみたいな感じ。お買い得5.11cかも。

ワイルドボア
ジャンバラヤ 5.11c リードでTO
写真撮り忘れた。そのうちヌンチャク掛けを頼まれるかもしれないようなので、久々に触ってみる。核心以外ほとんど忘れていた。上部でホールド分からなくてテンション。クラック沿いのカチをアンダーで持ったら余裕だった。ホールド見つける力が弱いなぁ。グレイシーと同じ5.11cだけどこっちの方が長い分難しいかも。

12/24/2011

久々の鷲頭山クライミング

1年ぶりに鷲頭山へクライミングに行ってきました。いつも使っていた駐車場へは通行止めになっていて入れず、かなり北の方の駐車場に車をとめてから徒歩で移動。
津波対策で通行止め

かなり北の方の緑地公園の駐車場を利用

場所はこのあたりです。

大きな地図で見る

岩場の入口には鍋で案内が出ていました。この鍋を目印に左の脇道に入って急な斜面を登っていくと岩場があります。

メインウォールはほとんど貸し切り状態。自前のロープですだれを作ります。
左からマンボウ 5.10a、メイズ 5.10d、ETハング 5.11a

お昼過ぎくらいまでは日が当たっていてポカポカでしたが、午後からは風が出て来てちょっと寒かったかも。

岩場がオレンジ色になるころに回収便を出します。

日没とともに下山。

鷲頭山
マンボウ 5.10a mリピート
思い出深いルート。あんなにたくさん登ったのに忘れていてちょっと怖かった。
メイズ 5.10d mリピート
ロープをかけて欲しそうな顔をされたので登る。左足を信じて頑張る。

ETハング 5.11a mリピート
ロープをかけて欲しそうな顔をされたので登る。本日のお仕事はこれで終了。あとはお昼寝したり、登れそうなルート触ってみたり。
ワイズ 5.10c mRP
下部核心。足置く場所が無くてむずい。力任せにエイヤって感じで登る。
ギヴ・マインド・トゥ 5.11a mリードでTO
去年の11月に1回登ってるはずなんだけど、ブログのメモ見てみたら蛾がクラックにいたとしか書かれてない…。使えねぇ…。ルートファインディング核心?カンテの右側から左側へいつトラバースするのかが分からない。上の方はかなりランアウトしていた。鳥の糞があるところは避けるべきか…?トップロープで練習したいです。

12/18/2011

フェイトやっと登れた!

城山へクライミングに行ってフェイト 5.12aをレッドポイントしてきました。ちょっと早めのクリスマスプレゼントですね。これで今年の目標はほぼ達成。限界グレード更新の初5.12aを登れて嬉しいです。岩が脆いのが難点ですが、本当に絵になるルートです。
先月Yuさんに撮って頂いたフェイトトライ中の写真
(著作権とか問題あるようだったら消します。)

とても良い天気で二間バンドはポカポカ、半袖でも大丈夫。
フェイト終了点から

若干くたびれたモカシムがいい仕事をしてくれました。思い返せば初イレブンのときもこのシューズが働いてくれました。
フェイト終了点にて

城山・二間バンド
フェイト 5.12a RP
1便目: ストーンフリーが混んでいたのでウォームアップ代わりにヌンチャク掛け。6ピン目クリップに手間取りクリップ後テンション。その後の核心を終えたカンテ部分でホールド剥がれて不意落ち。かなりびびった!せっかくだし核心部分のムーヴを探ってみる。クリップ後ポッケ取ってから右カチへは中継入れてプチデッドで安定。その後にポッケをアンダーに持ち替えて、足を決める。右足はガバスタンスで、左足を6ピン目クリップに使った縦ガバにはめて体が剥がれないようにすると左手離しても超安定。その状態で右手の真上くらいにあるちょい遠目のツノみたいなガバを左手クロスでガストン気味に取るとデッド無しで中間部核心抜けられる。上部は腕が終わってないこと前提で、左手引きつけてジワーっと右手を出せばデッドなくても安定。
2便目: RPトライ。下部で若干手間取るものの、ハング下でレストして回復後はさっき探ったムーヴでサクッと中間部を抜けて上部へ。落ち着いてガバとってクリップして乗り込み、そして終了点へ。やったー!初12登れてうれしい。

チューブロック
ミウラー 5.11a リピート
クールダウンその1。下部トラバースで落ちるかと思った。手順足順考えとかないと…。写真撮り忘れたけど気にしない!

ワイルドボア
ジゴロ 5.11b/c リピート
クールダウンその2。写真撮り忘れたけど気にしない!

12/11/2011

そろそろ終わらせたいのに…

すっきりと晴れたので城山へクライミングに行ってきました。二間バンドはぽかぽかで半袖でも大丈夫でした。相変わらずフェイトにトラップされ続けていた中、行けそうな手ごたえを感じたのですが急用でお昼過ぎに下山しました。というわけでレッドポイントはまたおあずけです。

城山・二間バンド
フェイト 5.12a
1便目: mリードでTO
岩は相変わらずモロいが、フリクションはとても良い。6ピン目クリップ後のデッドで右手がかからずフォール。
2便目:リードでTO
初めてノーテンで中間部核心を抜けられた。でも上部でフォール。どうも左手で思いっきり引き付けてからパッと右手出すのが成功率高そう。
3便目:リードでTO
急用が入り、ヌンチャク回収便。もうちょっと休んでから登りたかったけど仕方ない。やっぱり上部でフォール。慌てていた。でもようやくワンテンで登れるようになって、俄然やる気が沸いてきました。次回に期待ですね。
僕の下山後のチューブロックでは副部長がミウラー5.11aRPしたそうな。ついにイレブンクライマーですね!おめでとうございます!