5/27/2012

ウラゴマダラシジミ

今年のゼフィルス初観察

ウラゴマダラシジミ Artopoetes pryeri

5/26/2012

ラミーカミキリとカワトンボ

アパートの近所を散歩していると、今年初見のラミーカミキリを発見!ほんのり青みがかった白と黒の絶妙なコーディネーションが美しいカミキリムシです。
ラミーカミキリ Paraglenea fortunei

同じ場所でカワトンボも見かけました。静岡県はニホンカワトンボとアサヒナカワトンボが混在している地域のためどっちなのか良く分かりません。
カワトンボの仲間 Mnais sp.

セグロセキレイ、コゲラ

職場で野鳥観察。
セグロセキレイ Motacilla grandis

キツツキの仲間のコゲラもいました。
コゲラ Dendrocopos kizuki

5/21/2012

日食

金環日食を撮影したかったけど大事な部分で雲が…orz

6:22


6:24


6:35


6:39


6:46


6:55


7:07


7:46


8:38


8:48


8:57


13:57

5/07/2012

ヤツメカミキリ

職場の明かりに引き寄せられてきたヤツメカミキリをゲット!即回収して記念撮影!まわりには桜がたくさん植わっているのでそこから発生したのでしょう。

撮影しようとしているとすぐ飛んで行ってしまいます。

とりあえず図鑑風写真を一枚。黄緑色に輝く美しいカミキリムシです。
ヤツメカミキリ Eutetrapha ocelota (Bates, 1873)

こちらはデスクの上で。

机から飛び立って窓のブラインドへ。大人しくしているところを撮影。

5/05/2012

ワイルドターキーでマイウエイ 5.11a をオンサイト!

城山へクライミングに行ってきました。朝から暖かく良い天気で富士山がくっきり!
城山山頂から

アプローチではシマヘビと遭遇!
シマヘビ Elaphe quadrivirgata

ちょっと捕まえてお顔を激写。
シマヘビ Elaphe quadrivirgata

山頂では蝶が乱舞していました。羽を休めているところを撮影!
キアゲハ Papilio machaon

こちらはツマグロヒョウモン。
ツマグロヒョウモン Argyreus hyperbius

ここからはちょっと危険な箇所を通るためハーネスを履きます。と、ここでハーネスを家に忘れてきたことに気づきます!しまった〜!!仕方ないから取りに帰りましたよ…。運転してくださったminoさんすいません、そしてありがとうございました。

気を取り直して岩場へ!今日はなんとワイルドターキーです。1年と10ヶ月ぶりのターキーです。当時はクライミングを始めて3ヶ月くらいで、まだ5.10aくらいが登れるかどうかというレベルでした。岩場では初見の昆虫、イチモンジカメノコハムシを発見。
イチモンジカメノコハムシ Thlaspida cribrosa

クライミングメモ
城山・ワイルドターキー
Y. Y 5.10b mOS
ガバが快適なルート。濡れていてちょっと緊張した。4ピン目あたりが急に岩が立ってくるのとホールドが少なくなるためちょっと迷う。

マイウエイ 5.11a mOS
4ピン目のクリップ後からが核心か。最初左側から抜けようと思ったけれど、すごく難しい。右側からはなんとかなる。5ピン目のクリップ体勢が良く分からなくて結局安全なところまで登ってから腰クリップ。その上は探ればホールドあるし、要所にテラスがあってレストができたため無事オンサイト成功!快適に楽しめるルートです。5.11台のオンサイトはこれが初めてでうれしい!

5/04/2012

カエルカエル

田んぼでゲコゲコ鳴く声が聞こえたためあたりを探ってみると、カエルがピョンピョン飛び出してきました。
ツチガエル Rana rugosa

トノサマガエル Rana nigromaculata

おまけでレンゲソウ。マメ科の植物だから根粒菌が窒素固定して養分になるのかな?田植え前の田んぼ(だと思う)が一面のレンゲ畑になっていました。
レンゲソウ